School of Architecture
School of Architecture Department of Urban Design and Planning
Update date:2024/05/27
顔写真
Associate Professor
Fujiga Masato
  • Birth:1985

Research History

  1. 2010/04/01-2013/03/31明治大学理工学部建築学科 助手
  2. 2013/04/01-2016/03/31目白大学社会学部社会情報学科 専任講師
  3. 2016/04/01-2019/03/31工学院大学建築学部まちづくり学科 助教
  4. 2016/04/01-2017/03/31明治大学大学院理工学研究科新領域創造専攻 兼任講師
  5. 2016/04/01-2017/09/30目白大学社会学部社会情報学科 非常勤講師
  6. 2017/04/01-2020/03/31日本大学理工学部建築学科 非常勤講師
  7. 2017/04/01-2018/03/31日本大学大学院理工学研究科不動産科学専攻 非常勤講師
  8. 2019/04/01-present工学院大学建築学部まちづくり学科 准教授
  9. 2020/04/01-present昭和女子大学環境デザイン学部環境デザイン学科 非常勤講師

Education

  1. 2008/03/26GraduatedMeiji UniversityFaculty of Science and Engineering建築学科
  2. 2010/03/26CompletedMeiji UniversityGraduate School, Division of Science and EngineeringDoctor prophase
  3. 2013/03/26CompletedMeiji UniversityGraduate School, Division of Science and EngineeringDoctor later

Degree

  1. 2008/03/26学士(工学)Meiji University
  2. 2010/03/26修士(学術)Meiji University
  3. 2013/03/26博士(学術)Meiji University

Research Areas

Research Interests

  1. 都市計画
  2. まちづくり
  3. 建築・都市計画制度
  4. 都市計画史
  5. 建築技術史
  6. 減災・復興
  7. 歴史まちづくり
  8. 空き家対策
  9. 余剰空間活用
  10. 移住・定住政策

Joint or funded research achievements

  1. 2023-2024稲荷山重要伝統的建造物群保存地区防災計画策定調査
  2. 2023-2024歴史的資源を活用した観光まちづくりに関わる総合的な推進のための調査事業
  3. 2022-2023稲荷山重要伝統的建造物群保存地区整備計画策定調査

Books and Other Publications

  1. 2022/10建築法制の制度展開の検証と再構築への展望技報堂出版
  2. 2022/10市街地建築物法適用六大都市の都市形成と法制度技報堂出版
  3. 2021/12都心周縁コミュニティの再生術 -既成市街地への臨床学的アプローチ-学芸出版社
  4. 2021/05建築学の広がり -12分野からみる多彩な世界-ユウブックス
  5. 2021/03都市計画の構造転換 -整・開・保からマネジメントまで-鹿島出版会

Reviewed papers

  1. 2024/06jointPFI事業を活用した定住促進住宅整備の特徴に関する研究日本建築学会技術報告集
  2. 2023/10joint東京都区部における民泊の実施制限と立地傾向日本建築学会技術報告集
  3. 2022/10joint応急仮設住宅供給に向けた自治体の準備状況日本建築学会技術報告集
  4. 2022/10joint東日本大震災における津波被災寺院の再建実態日本建築学会技術報告集
  5. 2021/06joint建築確認申請手数料の成立過程日本建築学会技術報告集

Editorial papers / Articles

  1. 2024/06only1968 新都市計画法から半世紀 -新たな仕組みづくりへの期待-建築ジャーナル
  2. 2024/04only建築基準法の成立史・変遷史 「災害」関連制度の変遷と建築建築士
  3. 2024/03joint稲荷山重要伝統的建造物群保存地区防災計画策定調査報告書
  4. 2024/03only建築基準法の成立史・変遷史「景観・緑」制度の変遷と運用建築士
  5. 2024/02joint歴史的資源を活用した観光まちづくりに関わる総合的な推進のための調査事業報告書

Proceedings of international conference

  1. 2011/05onlyExpansion of modern road construction in Japan- Specific analysis on the street planning of War-Damage Reconstruction -Co-operation on Theories and Concepts in Traffic Safety(acronym:‘ICTCT’)Tokyo-Chiba

Presentations

  1. 2024/05建築基準法の成立史・変遷史東京建築士会 法規委員会セミナー
  2. 2024/03東京都における河川占用空間の特徴に関する研究日本建築学会関東支部研究発表会
  3. 2024/03臨港地区「無分区」の活用実態に関する研究日本建築学会関東支部研究発表会
  4. 2024/03会津若松市におけるスマートシティ政策の実現プロセスに関する研究日本建築学会関東支部研究発表会
  5. 2024/03PFI事業を活用した段階的な定住促進住宅整備に関する研究 -茨城県境町を事例として-日本建築学会関東支部研究発表会

Architectural work, other research achievements

  1. 2018/10-2019/03jointThe Others墨田区 新・商業活性化コラボレーション事業 鳩の街商店街 「鳩の街守り」
  2. 2018/04-2018/12jointThe Others巣鴨まちづくりプロジェクト2018
  3. 2017/09-2018/03jointThe Others墨田区 新・商業活性化コラボレーション事業 鳩の街商店街「ハトナリオ」
  4. 2016/11-2018/03jointThe Others千曲市稲荷山地区伝統的建造物群保存地区 防災計画策定調査
  5. 2013/04-2014/03jointThe Others墨田区 文化芸術情報サイト開設に向けたデータ収集事業

Awards

  1. 2022/10工学院大学 大学表彰
  2. 2021/12日本都市計画家協会 優秀まちづくり賞
  3. 2021/12都市住宅学会 著作賞
  4. 2021/11日本不動産学会 著作賞
  5. 2021/09日本建築学会 奨励賞

Scientific research expenses adopted task

  1. 2023/04-2027/03建築・都市計画制度の重層性再構築に向けた通史研究の確立
  2. 2020/04-2023/03社会変化の受容に着目した戦後建築・都市計画法制史研究の構築
  3. 2018/04-2021/03近現代都市計画・建築法制の成立と変容をふまえた新時代の制度体系構築に関する研究
  4. 2017/04-2020/03被災者の主体性と専門家の関与に着目した東日本大震災の復興事業のプロセスの検証
  5. 2017/04-2020/03戦後復興期における建築・都市計画法規検討の体系的再解釈

Social Activities

  1. 2010/04-present特定非営利活動法人向島学会 理事

Professional Memberships

  1. 2008/01-present日本建築学会
  2. 2009/04-present日本都市計画学会
  3. 2021/07-present都市住宅学会
  4. 2021/11-present日本不動産学会

Committee Memberships

  1. 2024/05-present一般社団法人 品川駅北周辺地区駐車場地域ルール運用協議会品川駅西口地区(高輪3丁目)A 地区新建築物駐車施設附置義務台数低減申請審査会 審査委員
  2. 2024/05-present横手市歴史的風致維持向上協議会 委員
  3. 2024/05-present横手市歴史文化遺産保存活用推進協議会 委員
  4. 2024/03-2024/09日本建築学会14th ISAIA(第14 回アジア建築交流国際シンポジウム)査読委員
  5. 2024/02-2024/03一般社団法人 渋谷地区駐車対策協議会青山タイヨービル隔地確保承認申請審査会 審査委員